【旅サラダ】草刈民代が椿の島「伊豆大島」へ!(2019/7/13)

記事内に広告が含まれています。

2019年7月13日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、草刈民代さんが“椿の島”「伊豆大島」へ!名産の椿油搾り&椿油フォンデュ&べっこう寿司に感激!紹介された情報はこちら!

[PR]

草刈民代が「椿の島」伊豆大島へ!

今日の“ゲストの旅”は草刈民代さん。今回の行先は、東京生まれ、東京育ちの草刈さんが行ったことのない伊豆大島!伊豆大島って東京都なんですよね。時々忘れてしまいます^^;

東京の竹芝桟橋から高速船で1時間45分。中央に三原山がそびえる伊豆大島は周囲50キロの火山島。

伊豆大島は「椿」が有名。約300万本もの椿が自生し、その種から絞る油が特産品となっています。草刈さんも椿油搾りや椿の花びらでの染め物体験に挑戦。そして宿では椿油で新鮮な魚介を揚げる「椿フォンデュ」を堪能♪

そして三原山の東側に広がる裏砂漠へも。そして最後に、島で一番美味しいと言われるお寿司やさんで名物のべっこう寿司をいただきます♪

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

[PR]

島の特産品「椿油」

みよし土産品店

港からすぐのところにあるお土産やさん。
椿油を使った製品など、伊豆大島の特産品が揃う。

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島
(出典:https://www.asahi.co.jp/tsalad/)

椿は水はけのいい場所を好むため、三原山の火山岩に覆われたこの土地は椿の生育に最適。およそ300万本が自生しています。
そのため、「椿油」は伊豆大島の主要産業のひとつ。食用や化粧品として使われています。

乾燥から守ってくれる上、すっきりしているんだそう。

みよし土産品店
住所:東京都大島町元町1-16-1
電話番号:04992-2-2168
営業時間:8:00~17:30
定休日:なし

伝統の椿油しぼりを体験

大島ふるさと体験館

伊豆大島の文化に触れることができる体験施設。

椿油しぼり体験 1名2,700円
*要予約

椿の種から椿オイルを搾る体験ができる。昔ながらの方法で搾るため、体力がいるんだとか。

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島
(出典:https://oshima-navi.com/)

自分でしぼった油をお土産として持って帰ることができます♪

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島
(出典:http://www.island-net.or.jp/~taikenkan/)

大島ふるさと体験館
住所:東京都大島町元町字北の山125-4
電話番号:04992-2-3991
営業時間:10:00~16:30
定休日:火曜
URL:http://www.island-net.or.jp/~taikenkan/

椿の花びら染を楽しむ

伊豆大島 夢工房

椿の花びらを使った染め物体験ができる。
今の時期は冷凍保存をしておいた花びらを煮出した汁を使って染める。

つばき花びら染体験 シルクストール 3800円~
*要予約

輪ゴムで縛った部分が染める時に模様になります。

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島
(出典:https://www.asahi.co.jp/tsalad/)

伊豆大島 夢工房
住所:東京都大島町元町字新込126-94
電話番号:04992-2-2088
営業時間:10:00~16:00
定休日:不定休
URL:https://tubakihanabira.wixsite.com/yumekoubou

三原山の裏砂漠を歩く

裏砂漠

三原山の東側に位置している「裏砂漠」。黒い火山岩に覆われているため、植物がほとんど育たない。


(出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_13361ab2012062617/)

裏砂漠
住所:東京都大島町泉津原野
電話番号:04992-2-1446

名物料理!「椿フォンデュ」を堪能

大島温泉ホテル

伊豆大島を代表する老舗ホテル。
客室は全て和室で落ち着いた雰囲気。晴れていると三原山を望むことができる。

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島 椿フォンデュ 大島観光ホテル
(出典:[PR] 楽天トラベル

[宿泊]
特別室 1泊2食付 19,590円~
*2名1室利用時1名料金

椿フォンデュ

島の野菜「あした葉」や、伊勢海老などの新鮮な海鮮を衣に漬けて椿油で揚げる名物料理。

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島 椿フォンデュ 大島観光ホテル
(出典:[PR] 楽天トラベル

大島温泉ホテル
住所:東京都大島大島町泉津字木積場3-5
電話番号:04992-2-1673
総客室数:22室
開業日:1965年

追記
*2025年3月15日放送『朝だ!生です旅サラダ』の“ゲストの旅”(ゲスト:高橋尚子)でも紹介。

千年の歴史 神秘的な神社

波知加麻神社はじかまじんじゃ

伊豆大島を代表する歴史ある神社のひとつ。
祀られているのは伊豆大島を作った波治命。

神社を覆う杉と苔が神秘的な雰囲気。

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島 波知加麻神社
(出典:https://www.asahi.co.jp/tsalad/)

波知加麻神社はじかまじんじゃ
住所:東京都大島町泉津48
電話番号:04992-2-3150
URL:https://oshima-navi.com/senzu/

郷土料理のべっこう寿司

港鮨みなとずし

伊豆大島の南端に位置する港町「波浮港(はぶこう)にあるお寿司屋さん。伊豆大島で一番美味しいと言われているんだとか。

東京の名店で10年修行をしたご主人が握る、伝統の「べっこう寿司」が美味しいと人気。

べっこうにぎり  1人前(9貫)1,950円

白身魚の漬けを使った握り。もともとは保存食としてどの家庭でも作られていたんだそう。

べっこう寿司のタレは醤油に酒・みりん、そして味の決め手となる青唐辛子を混ぜたもの。伊豆大島で育たないワサビの代わりに青唐辛子を使ったと言われているんだそう。

朝だ!生です旅サラダ ゲストの旅 伊豆大島
(出典:https://www.asahi.co.jp/tsalad/)

調べてみたら「べっこう醤油」って売ってるんですね!気になる!!

港鮨みなとずし
住所:東京都大島町波浮港-1
電話番号:04992-4-0002
営業時間:11:30~14:00/17:00~21:00
定休日:火曜日

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR] クラブツーリズム 国内旅行

東京・伊豆大島 周辺の宿(ホテル・旅館)を探す

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

同日放送の「日本縦断コレうまの旅」

同じ日に放送された「日本縦断コレうまの旅」はこちら!

その他紹介された「東京都」の情報

その他紹介された「東京都」の情報はこちら!

旅サラダ|高橋尚子 17年ぶりに訪れる合宿地「伊豆大島」を巡る!紹介情報まとめ(2025/3/15)
2025年3月15日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、高橋尚子さんが伊豆諸島最大の島「伊豆大島」へ!紹介された情報はこちら!高橋尚子「伊豆大島」を巡る今日の“ゲストの旅”は、今月16日に開催される「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」で...
旅サラダ】平野レミ&和田明日香が東京「八丈島」の自然&グルメを満喫!紹介情報まとめ(2025/2/22)
2025年2月22日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、平野レミ&和田明日香が「八丈島」へ!紹介された情報はこちら!平野レミ&和田明日香「八丈島」を巡る今日の“ゲストの旅”は、料理愛好家の平野レミさん&タレントで食育インストラクターの和田明日香さんの親子コンビ。八丈島...
【旅サラダ】東山紀之「八丈島」を巡る!紹介情報まとめ(2023/1/7)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2023年1月7日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、東山紀之さんが「八丈島」へ!紹介された情報はこちら!東山紀之「八丈島」を巡る今日の“ゲストの旅”は東山紀之さん。羽田から飛行機で1時間弱、東京都内のリゾート「八丈島」を巡る!早速島...
【旅サラダ】熊切あさ美「東京・伊豆大島&神津島」紹介された情報まとめ(2021/7/17)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2021年7月17日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、熊切あさ美さんが「東京・伊豆大島&神津島」へ!紹介された情報はこちら!熊切あさ美「東京・伊豆大島&神津島」今日の“ゲストの旅”は熊切あさ美さん。 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エ...
旅サラダ【ゲストの旅】勝村政信「伊豆大島」を巡る!紹介された情報まとめ(2021/6/5)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2021年6月5日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、勝村政信さんが「伊豆大島」へ!紹介された情報はこちら!勝村政信「伊豆大島」を巡る今日の“ゲストの旅”は勝村政信さん。東京の離島、島の9割が国立公園に指定されている伊豆大島を巡ります...
【旅サラダ】山内惠介「東京のスポット巡り」紹介された情報まとめ(2020/11/14)
【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅2020年11月14日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は、山内惠介さんが「東京」を巡ります!紹介された情報はこちら!山内惠介「東京」を巡る今日の“ゲストの旅”は、福岡から上京し今年でデビュー20周年の山内惠介さん。東京の魅力あふれるス...

[PR]



▼ABCテレビ「朝だ!生です旅サラダ
土曜 8時00分~9時30分
出演:神田正輝 向井亜紀 勝俣州和 三船美佳 ラッシャー板前 小西陸斗(ABCアナウンサー)
ゲスト:草刈民代

タイトルとURLをコピーしました