2024年5月20日放送の『帰れマンデー見っけ隊!!』は、世界遺産の町、栃木県・日光でシチューのある洋食屋さんを探す旅。ゲストはくりぃむしちゅー有田哲平&KAT-TUN亀梨和也。ゴールは世界遺産の開運アイテム「黄金龍の矢」!紹介された情報をまとめました。
「栃木県・日光」でシチューのある洋食店を探す旅
旅の舞台は、世界遺産登録25周年でアツい栃木県・日光。中禅寺湖・日光東照宮などの定番スポットだけではない知られざる穴場を巡る開運ルート!
タカアンドトシと一緒に旅をするのは、番組初参戦のくりぃむしちゅー有田&KAT-TUN亀梨和也。
今回は有田・亀梨が共に大好物だというシチューを求めて絶品洋食店を探す!
スタートは標高日本一の湖(1269m)の中禅寺湖。日光にずっと来たかったという有田は「華厳の滝」などの定番名所に大感動!さらに日光には何度も来たことのあるタカトシも今回の穴場ルートに「こんな場所あるなんて知らなかった」と感激!
実は洋食店の激戦区でもある日光で「和牛の塊肉シチュー店」「山の上の大行列店」など洋食の名店を発掘!
そして旅のゴールは、世界遺産の開運アイテム・黄金龍の矢!徳川家の将軍しか入れなかった場所にある龍の矢とは?
二荒山神社 中宮祠
聞き込みをするために立ち寄った神社「二荒山神社 中宮祠」。
創建784年、国の重要文化財。
日光にある世界遺産の1つ、日光二荒山神社の御神体山として中禅寺湖の北側にそびえる男体山。その山頂へ続く現在正式な登り口となっているのが、こちらの中宮祠。
勝負運にもご利益があると言われる穴場の開運スポット。
ご利益:勝ち運上昇、良い縁結びなど
電話番号:0288-55-0017
URL:http://www.futarasan.jp/
手作りの味 タロー
実はこちらのお店、5年前(2019年5月20日放送)で訪れたお店「手作りの味 タロー」。中禅寺湖でとれるワカサギなど周辺の食材を使った料理が食べられる人気店。
残念ながらシチューがなかったので今回は×。
電話番号:0288-55-0711
営業時間:11:00-15:00,18:00-21:30
定休日:火曜日
URL:https://www.instagram.com/taro.harumitsu/
*2019年5月20日の『帰れマンデー見っけ隊!!』でも紹介されました。
華厳の滝
中禅寺湖からの水が97mの岸壁を落下する迫力のある「華厳の滝」。
那智の滝(和歌山県)袋田の滝(茨城県)と並び、日本三名瀑のひとつに数えられる。
華厳の滝は、季節ごとに景色が変わることで有名で、ちょうどいま(5月)は新緑。そして梅雨になると水量も多くなり、秋になると滝の周りが全て紅葉に包まれる。
電話番号:0288-55-0030
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://www.kegon.jp/
レストラン メープル
創業36年、湖畔にある「レストランメープル」。
中禅寺湖で生まれ育った店主の福田さんが、地元のおいしい食材を食べてもらいたいという思いで作ったお店。
中でも全国の和牛を集めた品評会で7回も日本一を獲得したとちぎ和牛を使ったビーフシチューが大人気で、実は今、外国人観光客向けのバスツアーが組まれるほど大人気に。
●日光ビーフシチューランチ 2,800円
煮込みに1週間かけた超濃厚なソースが特徴。トマトソースや赤ワインとともに野菜を形がなくなるまで煮込み、うまみをギュッと凝縮。ブランド肉「とちぎ和牛」の出汁を合わせ、まろやかで深みのある味わいに。シチューの中には塊肉のようなとちぎ和牛が。ボイルしてから煮込んでいるのでやわらかい♪
●日光ヒメマスのムニエルランチ 3,200円~*大きさによって価格が変動します
中禅寺湖名物のヒメマスを丸々1尾使ったムニエル。上質な脂がのった濃厚な味が特徴。
電話番号:0288-55-0713
営業時間:9:00-17:00
定休日:不定休
URL:https://maple-shirakaba.com/restaurant.html
今回通る日光世界遺産エリアの西側に位置する西町エリアは、大正天皇がご静養されるために造られた田母沢御用邸(現在は日光田母沢御用邸記念公園)があり、今では古民家をリノベーションしたカフェなど、混雑を避けながら歴史を感じられることから、旅行誌で特集が組まれるほど、日光通の人たちから注目されているエリア。
金谷ホテルベーカリー カテッジイン・レストラン
「金谷ホテル歴史観」に隣接している「金谷ホテルベーカリー カテッジイン・レストラン」。
金谷ホテルで12年マスターシェフを務めた料理長・川原さんが手掛ける洋食専門レストラン。
鶏と牛の濃厚な出汁が効いたスープで作るビーフシチューをはじめ、栃木県産ブランド豚のソテーなど、地元・栃木の食材にこだわった絶品洋食が味わえる、バスツアーで国内外の団体客が殺到するほどの大人気店。
●ビーフシチュー 2,500円
●ゆめポークソテー ジンジャーソース 2,880円
今回は予約でいっぱいだったため残念ながらNG。
電話番号:0288-50-1873
営業時間:9:00-17:00
定休日:要確認
URL:https://nikko-kanaya-history.jp/cottage-inn-restaurant/
金谷ホテル
100年以上の歴史を持つ日光を代表するホテルのひとつ「金谷ホテル」。
日光カステラ本舗
聞き込みのために立ち寄ったお店「日光カステラ本舗」。
江戸時代初期にオランダ国王が日光東照宮にカステラを献上したことから広まったんだそう。
●金箔入 特撰日光カステラ 1,480円
卵黄とハチミツが多めでしっとり濃厚。一番人気のカステラ。
●カステラ屋さんのチーズケーキ 1,540円
電話番号:0288-53-6171
営業時間:夏季(4月~11月)9:00-18:00/冬季(12月~3月)9:00-17:00
定休日:本店
URL:https://nikko-castella.jp/honten/
四本龍寺
創建766年の「四本龍寺」。
日光世界遺産エリアで最も古いお寺。766年に日光山を開山した勝道上人が最初に建てたのがこのお寺で、ここをきっかけに日光山輪王寺、日光二荒山神社、日光東照宮と現在の世界遺産にあたる寺社仏閣が次々と建てられたため、四本龍寺が日光山信仰の“はじまりの寺”と言われる、知る人ぞ知る開運寺。
三重塔
もともとは日光東照宮がある場所に建てられていた。日光東照宮の建設に伴い、300年以上前にこの場所に移築された。
電話番号:0288-54-0531(日光山輪王寺)
URL:https://www.rinnoji.or.jp/history/temple/shihonryuji.html
西洋料理 明治の館
石造りの洋館レストラン「明治の館」。
明治時代の大富豪の別荘(日本に蓄音機を広めた富豪、F.W.ホーンの別荘)を改装し、47年前にレストランとしてオープン。連日行列ができる日光を代表する超人気洋食店。
シチューは壺に入れたビーフシチューをパイ生地で包み上げたものや、和牛テールをとろとろになるまで4時間煮込んだものなど、ビーフシチューだけで3種類。
●ビーフシチューの壺焼き 2,640円
●和牛テールシチュー 4,950円
●タンシチュー 2,640円
●赤地鶏のクリームシチュー 1,870円
美味しさの秘密は鶏ガラと4種類の野菜で出汁を取った鶏ガラスープ。ルーを作る際、一般的には水を使うことが多いが、この鶏ガラスープを使うことで、鶏と野菜の旨味がルーに凝縮。さらに骨付きの肉をシチューと一緒に煮込むことで、肉の旨みが溶け込み、身はしっとりとして濃厚なシチューに仕上がる。
●特撰 とちぎ和牛サーロイン(200g)
とちぎ和牛はお米を食べて育ち、脂が甘いのが特徴。玉ねぎとニンニク、しょうゆを使ったステーキソースで。
●チーズケーキ ニルバーナ 550円
サワークリームを使用したさわやかな酸味。
電話番号:0288-53-3751
営業時間:11:00-19:30
定休日:なし
URL:https://www.meiji-yakata.com/
*2022年1月10日の『帰れマンデー見っけ隊!!』でも紹介されました。
*「西洋料理 明治の館」は『ラヴィット!』や『旅サラダ』『サタデープラス』でも紹介されました。
日光山輪王寺 本堂・三仏堂
2019年に平成の大修理が完了し、13年ぶりに全面公開された輪王寺の本堂。
3体の大仏が祀られており、東日本最大の木造建築とされている(国の重要文化財)。
三仏堂ご本尊(千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音)
高さ約7.5m。木造の座像では日本指折りの大きさ。金属ではなく木造で、きんぱくが貼られている。
電話番号:0288-54-0531
URL:https://www.rinnoji.or.jp/
日光山輪王寺大猷院
日光東照宮は初代将軍・徳川家康を祀る世界遺産だが、大猷院は家康の孫である三代将軍・徳川家光が亡くなった時に造られた墓所。
大猷院の二天門は日光東照宮の陽明門よりも大きく、黒と金をあしらっている。家光公が遺言で「祖父(家康)より目立つな」と残したため、東照宮は白と金でできているが、大猷院は黒と金でできているんだそう。
天井には140枚の龍の絵が。青い玉を持った龍と、玉を持っていない龍が交互に描かれており、青い玉を持った龍は願い事を天に届ける龍で「昇り龍」、玉を持っていない龍は下界に帰ってくる龍なので「降り龍」と呼ばれる。青い玉(願い事)を届け、恵にかえているんだそう。
また、拝殿はたくさんの金箔が使われているため「金閣殿」と呼ばれていて、京都の金閣寺、岩手の中尊寺金色堂と共に、日本の三大黄金建築物と言われている。
●龍神破魔矢 3,000円
大猷院の住職が1つずつ開運と厄除けをご祈祷。
普段は矢の先を上に向けて立てかけて飾ると願い事が天に届くよう、昇り龍が彫刻されている。厄年は寝かせて矢の先を玄関に向けるとお家に悪いものが入ってこないよう厄除けになる。また、毎年お返しするのではなく一生お祀りできる。
電話番号:0288-54-0531
URL:https://www.rinnoji.or.jp/history/temple/taiyuuin.html
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
その他紹介された「栃木エリア」の情報
↓帰れマンデー見っけ隊で紹介された「栃木県」エリアの情報はこちら↓
日光
鬼怒川温泉
那須高原・那須塩原
その他
▼テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」
月曜日19時00分~
出演:タカアンドトシ
ゲスト:有田哲平(くりぃむしちゅー)/亀梨和也(KAT-TUN)