地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。
2025年4月13日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが静岡県・下田で絶品グルメを満喫!こちらのページではその中で紹介された、超豪華海鮮丼&下田名産の金目鯛の握り寿司が食べられるお店「下田海鮮 厨」についてまとめました。詳しくはこちら!
静岡県・下田市「下田海鮮 厨」
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり!
今日はバナナマン日村さんが、まさに今が桜の見ごろ!相模湾の海鮮が味わえる静岡県・下田市へ!下田市は春のこの時期、町が桜で彩られ、報本寺や深根城址など、市内のいたるところでお花見を楽しめる伊豆の人気観光地。
地元の女性に教えてもらったお店が「下田海鮮 厨」。中トロ・タイ・アジ!超豪華海鮮丼&下田名産!金目鯛の握り寿司を堪能!
*前回(2025年3月16日)紹介された静岡県・下田のグルメはこちら!
「厨」の11種盛り海鮮丼&旬の金目鯛寿司
下田海鮮 厨
築100年以上の古民家を改装した店内でゆったりと食事を楽しめるお店。
料理人歴32年の店主と妻、娘と3人で2024年4月にオープンした海鮮料理店。
いただけるのは今が旬の海の幸。下田湾を中心に全国から厳選して仕入れた海鮮でつくられる絶品グルメの数々を味わえるとあって魚にうるさい下田市民も唸る人気店。
●海鮮ちらし御膳 3,180円
今が旬の濃厚な味わいが特徴のみなみマグロの中トロをはじめ、2日程熟成させることで素材の旨みを最大限まで引き出したタイやアジなど色とりどりのネタを豪快に盛り付ける。その数なんと11種類!
(放送された海鮮丼のネタは、いくら・中トロ・赤身・マグロのたたき・タイ・ほたて・銀鮭・イカ・アジ・穴子・赤エビ)
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
●金目鯛の握り 780円(時価)
下田名産、水揚げ量日本一を誇る金目鯛。中でも地きんめは金目鯛の最高峰として知られ、脂のリ抜群の濃厚な味わいが特徴。
三枚におろし、お湯をかけたら氷水でサッと締めあげ旨みを凝縮させる。
長野県産コシヒカリを使ったシャリと合わせた一品。
(出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)
[その他紹介されたメニュー]
●寿司八貫握り御膳 2,980円 *内容は仕入状況により異なる
●金目鯛の煮付け 2,200円
●海鮮天丼 1,780円
●特製!海鮮かれー 2,580円
電話番号:070-1621-7419
営業時間:11:00-15:00,17:30-21:00
定休日:水曜、他要確認
URL:https://www.instagram.com/kuriya4869/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
せっかくグルメ番組公式本
番組初の公式本が発売(2024年3月28日)!
現在予約受付中♪
金額 : 1,375円(税込)
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
同じ日に放送された他のエリア
同じ日に紹介された他エリアの情報はこちら!


その他紹介された「静岡エリア」の情報
↓せっかくグルメで紹介された「静岡」エリアの情報はこちら↓
熱海





伊豆



伊東市




沼津市



清水市


三島市



静岡市


浜松市



焼津市


下田市



『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓
▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」
放送日時:2025年4月13日 日曜 19:00 -21:00
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
スタジオゲスト:藤本美貴・村上佳菜子
ロケゲスト:阿部寛・道枝駿佑(なにわ男子)