土曜はナニする|神尾楓珠&くっきー!「静岡・浜松」で仲良し旅!紹介情報まとめ(2025/4/12)

記事内に広告が含まれています。

2025年4月12日放送の『土曜はナニする!?』は『日帰りぷらっとりっぷ』!今回は神尾楓珠&くっきー!の異色コンビが静岡・浜松で仲良し旅!訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!詳しくはこちら!

[PR]

日帰りぷらっとりっぷ「静岡・浜松」

仲良し芸能人が自由気ままに日帰り旅「日帰りぷらっとりっぷ」!

今週は神尾楓珠さん&くっきー!さんの異色コンビが静岡・浜松へ!今話題の浜松餃子や、Google Earth(グーグルアース)映え!?のスイーツ店&絶品のうなぎ茶漬けに舌鼓!さらに世界の楽器博物館で名曲をセッション!?

[PR]

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

今回旅をするのは、歳の差23歳!神尾楓珠さん&くっきー!さん。お笑いだけでなく、絵画や音楽などアーティストとしても幅広く活動する鬼才の芸人と、今や映画にドラマに大忙しの若手実力派俳優の組み合わせ。2人は「三国志」の天才軍使、諸葛孔明が現代によみがえる、4月25日に全国公開される映画「パリピ孔明」で共演。撮影中にすっかり意気投合したんだそう。

静岡県浜松市は、行楽の春にぴったりな風光明媚な観光スポットが数多く、東京から新幹線で1時間半、気軽に日帰り旅行が楽しめます♪ また、1世帯当たり1年間でのギョーザ購入額が去年2年連続日本一になった浜松市。ギョーザの本場として浜松餃子が今話題となっています。

日本で唯一!湖の上を渡るロープウェイ

かんざんじロープウェイ

全長723m、日本で唯一、湖の上の渡るロープウェイ。
大草山の頂上からは360度見渡せる雄大な浜名湖の景色が広がる。

かんざんじロープウェイ
住所:静岡県浜松市西区舘山寺町1891
電話番号:053-487-2121
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://www.kanzanji-ropeway.jp/

*「かんざんじロープウェイ」は『旅サラダ』でも紹介されました。

浜松城でハート探し!

浜松城

春こそ訪れたい!浜松を代表する観光スポット「浜松城」。
徳川家康が巣立っていった縁起のいいスポットのため、別名「出世城」とも呼ばれているんだそう。

浜松城を取り囲むように配置された約330本の桜は、満開になると野面積みと呼ばれる不規則な石垣とのコントラストが美しく、見応え十分!

また、この石垣にはハート型の石が4つ隠れていて、観光客がハート探しを密かに楽しんでいるんだそう。

[入館料](天守閣・天守門共通)
大人(高校生以上)200円、中学生以下&70歳以上 無料

浜松城
住所:静岡県浜松市中央区元城町100-2
電話番号:053-453-3872
営業時間:8:30-16:30
定休日:12月29日・30日・31日
URL:https://www.entetsuassist-dms.com/hamamatsu-jyo/

続いて、今話題のご当地グルメ 浜松餃子の人気店へ。

イマ話題!浜松餃子

浜松餃子 浜太郎 神立店

浜松餃子No.1を決める「餃子王」でグランプリに輝いた名店「浜松餃子 浜太郎」。

●餃子定食(ダブル12個)1,078円
浜松餃子の最大の特徴は、羽根付きの円形焼きと付け合わせのもやし。さらに餃子の具も白菜ではなく、地元でとれる農家直送朝採れキャベツをたっぷり使い、豚肉のコクにさっぱり感を加えている。酢醤油やゴマだれで味変するのも◎。

浜松餃子 浜太郎 神立店
住所:静岡県浜松市中央区神立町124-1
電話番号:053-568-5471
営業時間:11:00-15:00,17:00-20:00
定休日:水曜日
URL:https://www.hamatarou.jp/

Google Earth映え!?話題のスイーツ店

スイーツバンク(SWEETS BANK)

上空から見ても絵になる=「Google Earth映え」する建物「スイーツバンク(SWEETS BANK)」。
まるで絵本の世界に迷い込んだような巨大な家具やオブジェが並び、撮影スポットとして浜松の新名所になっている。

実はここは静岡県を代表する銘菓「うなぎパイ」で有名な「春華堂」が4年前にオープンさせたスイーツが楽しめるスポット。

お土産エリアでは、うなぎパイはもちろん、サクサク生地がたまらないエクレアも人気。

うなぎパイ(16本入り)1,497円
咲クレール かおり野×Wチーズ 518円 *期間限定

2人は館内のカフェ「とらとふうせん」で絶品スイーツをいただくことに。

[神尾くんオーダー]
●ブリオッシュワッフルと空の旅 990円
自家製のワッフルにいちごのアイスと生クリームがのったスイーツ。

[くっきー!さんオーダー]
●うなぎパイとマスカルポーネのコーヒーラテ 750円
コーヒーゼリー、マスカルポーネクリーム、コーヒーベースのスムージーの層になったコーヒーラテ。

スイーツバンク
住所:静岡県浜松市中央区神田町553
電話番号:053-441-3340
営業時間:9:30-18:00
定休日:要確認
URL:https://sweetsbank.jp/

世界の楽器博物館

浜松市楽器博物館

浜松市はピアノや管楽器などの生産で知られる楽器の街。「浜松市楽器博物館」はそんな浜松を象徴する観光スポット。

館内にはおよそ3300点に及ぶ世界の国・地域の楽器を展示。公立では日本で唯一の楽器博物館。西洋楽器だけでなく、日本を含むアジア、アフリカ、オセアニアなどの珍しい楽器を目にすることができる。

[入館料]
大人 800円、高校生 400円、中学生以下 無料

さらに、体験ルームでは世界のさまざまな楽器を実際に演奏することも可能。

浜松市楽器博物館
住所:静岡県浜松市中区中央3-9-1
電話番号:053-451-1128
営業時間:9:30-17:00
定休日:毎月第2、第4水曜日(祝日の場合は翌日)8月は休館なし
URL:https://www.gakkihaku.jp/

絶対に外せない!老舗の絶品うなぎ

中川屋

創業140年以上の歴史を誇る老舗「中川屋」。

創業当時から継ぎ足しているという秘伝のたれで、地元・浜名湖産のうなぎをやわらかく香ばしく焼き上げている。

[くっきー!さんオーダー]
●うな重(雅)6,050円

[神尾くんオーダー]
●うなぎとろろ茶漬け 5,775円
蒲焼とだし茶漬けが味わえる一品。うなぎととろろをのせたご飯にあったかいお出汁をかけて味変できる。

中川屋
住所:静岡県浜松市中央区中野町861-2
電話番号:053-421-0007
営業時間:11:00-14:00,17:00-19:30
定休日:毎月7,17,18,27日,その他2日臨時休業あり(土日祝は営業)
URL:https://nakagawaya.jp/

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR] クラブツーリズム 国内旅行

静岡・浜松周辺の宿(ホテル・旅館)を探す

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

[PR]



関西テレビ「土曜はナニする!?」
土曜 8時30分~9時55分
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)、宇賀なつみ
安めぐみ 剛力彩芽 くっきー!(野性爆弾)山之内すず
コーナー出演:伊沢拓司 白石美帆 川村エミコ(たんぽぽ)神尾楓珠

タイトルとURLをコピーしました