2019年3月19日放送の『かんさい情報ネットten』“おでかけコンシェルジュ”は「あらゆる食通をうならせる「大阪・福島」グルメ」。肉通もうなる!お酒が飲めない会員制焼き肉店、そば通もうなる!河内鴨の洋風料理、和食通もうなる!高級食材のコラボ天ぷら、野菜ゴロゴロ絶品パンなど、紹介されたお店はこちら!
食通をうならせる「大阪・福島」グルメ
今日の「おでかけコンシェルジュ」は大阪・福島。
ゲストは間寛平さん&アジアン馬場園さん。
1ヶ月先まで予約が満杯!お酒が飲めない会員制焼き肉店
三代目 脇彦商店
昨年9月にオープンした、予約が取れない人気の焼肉店。
会員制のため、暗証番号を入力してお店に入る。
お酒のアテではなく、肉本来の味だけに集中してほしいというこだわりから、あえてお酒をおかず、お米と肉だけを提供する新形態の焼き肉店。ドリンクは黒烏龍茶などのお茶が飲み放題。お酒よりもごはんに合わせてほしい、と釜炊きの厳選コシヒカリも食べ放題。
●饗(おもてなし)コース 8000円(税抜)
●結びコース 6000円(税抜)
和牛コウネ、特撰トロタン、和牛カイノミ、松阪牛ランプなどすべてのお肉が希少部位で新鮮!
(出典:https://umeda.keizai.biz/)
*会員制ですが、現在無料会員権の会得が可能とのこと。以前テレビで紹介された際は昨年末まで限定で一般予約も受付とのことでしたが、まだ完全に「会員制」ではないみたいですね。
住所:大阪市福島区福島2-10-22 ダイワシティー福島 1F
電話番号:06-6940-6126
営業時間:17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:なし
▼「今ちゃんの実は」でも紹介されました♪
そばの名店が手掛ける!河内鴨とそばの洋風料理
foujita(フジタ)
大阪のブランド食材「河内鴨」を使った料理と、お蕎麦を使った料理をいただけるお店。
同じ福島にある蕎麦の名店「藤乃」の姉妹店。
●河内鴨ロースと難波葱のたっぷりチーズのガレット 1800円(税抜)
秋田産そば粉を水で溶き、クレープのように焼き上げ、中に卵を巻いてふんわり食感に。味付けした河内鴨ロースと難波葱を合わせ、ゴーダチーズ・グリエルチーズをかけて完成!
(出典:https://www.facebook.com/1.15foujita.gallett/)
●鴨しゃぶ鍋(シメのそば付き)2900円(税抜)*3月まで
朝締めの新鮮な河内鴨をそばつゆとコンソメで作ったこだわりの和洋折衷スープでいただく絶品メニュー。仕上げにオリーブオイルをかけて。
●トリュフ蕎麦 1100円(税抜)
住所:大阪市福島区福島3-9-15
電話番号:06-4799-0240
営業時間:11:30~14:30、17:00~22:30
定休日:不定休(年始のみ)
URL:http://fouji-ta.jp/
野菜ゴロゴロ!旬野菜のパニーノ
Boulangerie Cafe de B(ブーランジェリー カフェドビー)
パンの種類ごとに生地(小麦)の配合を変えるなど、素材にこだわっているパン屋さん。
●旬菜のパニーノ 380円(税抜)
生地はカナダ産小麦と北海道四つ葉バターで。
旬の野菜を6種類使用。食感を残すためにあえて大きめにカットしている。
店内には、パンが劇的に美味しくなると今大人気のトースター「バルミューダ」が置いてあり、自由に使える。
●マーマレードクリームチーズ 190円(税抜)
女性から圧倒的に支持されている人気のパン。
小麦粉を熱湯でこねて生地をつくる「湯種製法」で作っているため、もっちりした食感が楽しめる。
山形産のオレンジマーマレードと、デンマーク産のクリームチーズを挟んでいる。
●木の子のタルティーヌ 380円(税抜)
住所:大阪市福島区福島5-14-14
電話番号:06-6453-7616
営業時間:8:30~21:00
定休日:なし
超高級食材がコラボ!創作天ぷら
天ぷら 大坂屋 草哲(そうてつ)
全てにおいて上質な天ぷらのお店。
店主はリッツカールトンで腕をふるっていた凄腕。
●草哲コース 1万2000円(税抜)
●三日月コース 8000円(税抜)
のどぐろ、稚鮎、車海老のほか、「河豚と唐墨(からすみ)」「牛フィレ肉と生ウニ」など高級食材のコラボも。
住所:大阪市福島区福島6-8-2 サントビル1F
電話番号:06-6345-2580
営業時間:17:30~22:00(土日のみランチも営業 11:30~13:30)
定休日:月曜日(祝日の場合、翌日休日)
▼読売テレビ「かんさい情報ネットten」
月~金曜 午後4時58分~7時
出演:中谷しのぶ 黒木千晶(読売テレビアナウンサー)高岡達之 大田良平 橋本雅之 ヤナギブソン 蓬莱大介 円広志 朴一 住田裕子