2016年10月21日発売の【ミシュランガイド京都・大阪2017】。早速ですが、大阪エリアの星を獲得した店舗や、星の内訳、特徴についてまとめてみました。
日本ミシュランタイヤが2016年10月21日、『ミシュランガイド京都・大阪2017』を発売します。発売に先行して10月18日より公式サイト「クラブミシュラン」(有料)にて掲載店が公表されました。
≫ ミシュランガイド【全エリア完全ガイド】
■ 大阪エリア 星の内訳(飲食店・レストラン)
昨年発行された『ミシュランガイド京都・大阪 2016』は「うどん」「お好み焼き」が追加、そして世界で初めてストリートフードとして「たこ焼」が掲載され、普段から親しみのあるお店が掲載されました。今年はさらに、中華料理や韓国料理などすべての料理カテゴリーが”ビブグルマン”の評価対象となりました。
※ビブグルマンとは?=星は付かないながらコストパフォーマンスが高く、良質な料理を提供する飲食店・レストラン
三つ星★★★:3軒(4)
二つ星★★:20軒(20)
一つ星★:68軒(65)(新規掲載:8)
ビブグルマン:142軒(123)(新規掲載:35)
*()内は2016年版の数
三つ星店は1店減少して3店に。三つ星常連だった「Fujiya 1935(谷町四丁目/イノベーティブ)」が二つ星に転落。三つ星店はすべて日本料理となりました。
二つ星だった「斗々屋(北新地/日本料理)」は今回掲載もされていません。食べログの評価も3.08(10/19現在)と低め。一体何があったんでしょう…。
今年新たに一つ星を獲ったのは「ピエール(大阪/フランス料理)」「アゲイン(北新地/串揚げ)」「長樂(北新地/おでん)」「とみ乃家(北新地/おでん)」「いし井(福島/焼鳥)」「しお津(西天満/寿司)」「なかたに(芦原・今宮/寿司」「寺田(鶴橋/日本料理)」など8店。おでん屋が2軒…気になるところです。
ピエール(大阪/フランス料理)
アゲイン(北新地/串揚げ)
長樂(北新地/おでん)
とみ乃家(北新地/おでん
いし井(福島/焼鳥)
しお津(西天満/寿司)
なかたに(芦原・今宮/寿司
寺田(鶴橋/日本料理)
5千円以下で利用できる「ビブグルマン」には日本のミシュランガイドで初めてケイジャン料理・パキスタン料理が掲載。また、大阪エリアでは初めてしゃぶしゃぶ・スペイン料理も新たに選ばれました。
・サザンピーズ(南森町)
【パキスタン料理】
・アリーズキッチン(心斎橋)
【しゃぶしゃぶ】
・やすだ(鶴見・都島)
【スペイン料理】
・アマ・ルール(西梅田)
・エチョラ(本町)
・ガストロテカビメンディ(本町)
・ドノスティア(肥後橋)
今年ももちろん「たこ焼き」屋さんも掲載されています!
■ 大阪エリア 星の内訳(ホテル)
5パビリオン(5つ星★★★★★):3軒(3)
4パビリオン(4つ星★★★★):2軒(2)
3パビリオン(3つ星★★★):7軒(7)
2パビリオン(2つ星★★):7軒(7)(新規掲載:1)
1パビリオン(1つ星★):5軒(5)
*()内は2016年版の数
2パビリオンだった「シティプラザ大阪(堺筋本町)」が今回は星獲得なし。代わりに「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション(新大阪)」が新規掲載で2パビリオン獲得です。
■ 『ミシュランガイド京都・大阪2017』の購入についてはこちら!
■ ミシュランガイド京都・大阪2017
発売日:2016年10月21日
価格:3240円
|
|
■ 飲食店・レストラン 掲載店(大阪エリア)
★★★三つ星
≫≫大阪 [三つ星★★★]のお店一覧
★★二つ星
≫≫大阪 [二つ星★★]のお店一覧
★一つ星
≫≫梅田・北新地エリア
≫≫福島・中之島・中津エリア
≫≫難波・道頓堀エリア
≫≫心斎橋エリア
≫≫淀屋橋・本町・北浜エリア
≫≫西天満・天神橋筋・南森町エリア
≫≫天満橋・谷町四丁目エリア
≫≫京橋・OBPエリア
≫≫鶴橋・上本町エリア
≫≫江坂・千里中央・豊中エリア
≫≫京阪・東大阪・八尾エリア
≫≫堺エリア
●ビブグルマン
≫≫梅田・北新地エリア
≫≫福島・中之島・中津エリア
≫≫難波・道頓堀エリア
≫≫心斎橋エリア
≫≫淀屋橋・本町・北浜エリア
≫≫西天満・天神橋筋・南森町エリア
≫≫天満橋・谷町四丁目エリア
≫≫京橋・OBPエリア
≫≫鶴橋・上本町エリア
≫≫天王寺・新世界・住吉エリア
≫≫新大阪・西中島南方・十三エリア
■ ホテル 掲載店(大阪エリア)
≫≫ ホテルの格付け一覧(大阪エリア/5つ星~3つ星)
≫≫ ホテルの格付け一覧(大阪エリア/2つ星~1つ星)
▼ その他のエリア
≫ 【ミシュランガイド】全国その他のエリアについては こちら
◎ミシュランガイドとは
フランスのミシュラン社により出版されるガイドブックの総称。代表的なものはレストランの評価を星の数で表すレストラン・ホテルガイド。そもそもはタイヤメーカーのミシュラン社が、タイヤの販売促進と顧客サービスのために車の運転者向けのガイドブックとして地図と共に編纂したのが始まり。人気となった理由は覆面調査員による秘密裡の取材・評価方法と、店の美味しさを星で表示するという評価方法だと言われている。