【朝だ!生です旅サラダ】ゲストの旅
2018年8月11日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”は西村知美さん。温泉ソムリエの西村さんが19歳の時に初めてひとり旅をしたという思い出の地「大分・別府」へ!「美肌の湯」を堪能!そして夏こそ入りたい希少な温泉「ラムネ温泉」に感激!紹介された情報はこちら!
大分で憧れの温泉“ラムネ温泉”を満喫
今日の“ゲストの旅”は西村知美さん。
初日は“温泉県”大分を代表する温泉地「別府市」。2000を超える源泉数を誇り、湧出量は日本一。街の至る所から温泉の蒸気が湧き出ており、街全体が温泉の香りに包まれています。
野菜ソムリエの資格を持つ西村さん。「地獄蒸し」と呼ばれる調理法で美味しい野菜を堪能♪
そして、19歳の時の一人旅でも訪れた高崎山では、野生の可愛いおサルさんと触れ合い、極上宿では美肌の湯と絶品懐石料理を楽しみます。
2日目は熊本県に接する「竹田市」の農家で野菜の収穫体験と郷土料理を満喫。さらに世界的にも珍しいという「ラムネ温泉」を訪れます。
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
別府を代表する名勝
血の池地獄
西村知美さんが「別府に来たらまず最初に訪れてみたい場所」という別府を代表する名所。
80℃近い源泉が地下で化学反応を起こすことで、この独特な色が生まれるそうです。
(出典:[PR] じゃらんnet)
地球のエネルギーを間近で感じることができるスポットです。
2009年に「血の池地獄」として国の名勝に指定されました。
【料金】大人400円/高校生300円/中学生250円/小学生200円
住所:大分県別府市野田778
電話番号:0977-66-1191
営業時間:8:00~17:00
定休日:なし
URL:https://chinoike.com/
伝統の“地獄蒸し”を体験
地獄蒸し工房 鉄輪
別府伝統の「地獄蒸し」が体験できる施設。
江戸時代から続く調理法で、温泉の蒸気熱を利用した釜で食材を蒸します。
(出典:[PR] じゃらんnet)
温泉の成分に塩分が含まれており、塩分を含んだ高温の蒸気熱で一気に蒸し上げるので、野菜やお肉は特に美味しく食べることができるそうです。
待つこと約15分で完成!
●釜代(小) 340円
●彩り野菜せいろ 700円
●豚しゃぶせいろ 1500円
(出典:https://www.asahi.co.jp/tsalad/)
蒸すことで素材の旨味そのものが惹き立てられ、とっても美味しいそうです。やってみたい(^^♪
住所:大分県別府市風呂本5組
電話番号:0977-66-3775
営業時間:9:00~21:00
定休日:毎月第3水曜(祝日の場合は営業。翌日休み)
URL:http://jigokumushi.com/
野生のサルに会いたい!!
高崎山自然動物園
1953年に開園。高崎山に生息する野生のサルを、間近で見ることができるおサルさんのみの動物園。
現在約1300頭いるそうです。
(出典:[PR] じゃらんnet)
(出典:[PR] じゃらんnet)
おサルさんと触れ合える楽しいイベント「餌やり体験」もあります。(お誕生日の人が対象)
【料金】高校生以上 510円、小・中学生 250円
住所:大分県大分市神崎3098-1
電話番号:097-532-5010
営業時間:8:30~17:00
定休日:年中無休
URL:https://www.takasakiyama.jp/
別府の極上「癒しの宿」
慈菜湯宿 粋房おぐら
別府の高台に建つお料理と温泉が自慢の温泉宿。部屋数はわずか7室。(「離れ」は2棟。)
●離れ客室 1泊2食付 22,680円~ ※1室2名利用時の1名料金
(出典:[PR] 楽天トラベル)
天井が高く和モダンの落ち着いた雰囲気の離れ。
専用の内湯と露天風呂付き。
貸切の露天風呂が7つあり、温泉を存分に楽しむことができる。
中でも西村さんオススメが「照湯」。メタケイ酸の含有量が日本一なんだそうです。
メタケイ酸は、温泉分析表で「100」を超えると美肌効果があると言われているが、粋房おぐらの「照湯」はなんと「700」を超えているそうです!
また、メタケイ酸が「500」を越えるとお湯が青く見えるようになるんだそうです。
(出典:[PR] 楽天トラベル)
とろっとろのヌメりのあるお湯で、まるで美容液に浸かっているみたいと絶賛。
夕食は、ミシュランガイドのレストラン部門で「一つ星」を獲得した会席料理。
今回番組で紹介された料理はこちら。
・旬の魚の御造り(大分のブランド魚「関アジ」入り。梅醤油で。)
・蒸し物(関の鯛 夏大根 万願寺唐辛子)
・長芋そうめん
・豊後牛のステーキ
豊後牛のステーキは、温泉の蒸気で少し蒸すことで、牛の旨味を引き出しているそうです。
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
旅館自体も2018年7月13日発売の【ミシュランガイド 熊本・大分 2018特別版】の旅館部門で2つ星を獲得。
名曲「荒城の月」のモチーフとなった山城
岡城跡
1185年に築城された山城。
滝廉太郎(1879~1903年)先生は、岡城跡を見て、あの名曲「荒城の月」を作られたそうです。
(出典:[PR] じゃらんnet)
【入城料】高校生以上 300円、小・中学生 150円
住所:大分県竹田市大字竹田
電話番号:0974-63-1111(直通 0974-63-4818)
営業時間:9:00~17:00
定休日:12月31日~1月3日
URL:https://okajou.jp/
農家で夏野菜の収穫体験
雲中坂
農村で休暇を過ごす「グリーンツーリズム」が盛んな竹田市にある農家さん。
竹田市の良さを知ってもらおうと、10年程前から収穫体験や宿泊を受け入れているそうです。
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
トマトや長那須、キュウリなど、夏野菜の収穫を体験。収穫したお野菜を使った郷土料理のランチ。
●料金:1泊2食付き 6,800円
住所:大分県竹田市大字竹田993
電話番号:0974-63-0585(竹田市観光ツーリズム協会)
念願!世界屈指の“炭酸泉”
長湯温泉「ラムネ温泉館」
(出典:[PR] じゃらんnet)
全国の温泉ファン憧れの地。長湯温泉を代表する、世界屈指の天然の「高濃度天然炭酸泉」を楽しむことができる温泉施設。炭酸ガスが体内に入って血管を拡張し、血流が良くなります。
源泉かけ流しですが、温泉温度は32℃しかないそうです。(夏はいいですが、冬はかなり厳しいですね^^;)
(出典:ttps://www.asahi.co.jp/tsalad/)
●料金(大浴場):大人 500円、小人(3歳~小学生) 200円
住所:大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
電話番号:0974-75-2620
営業時間:10:00~22:00
定休日:毎月第1水曜日 ※1月と5月は第2水曜日
URL:https://lamune-onsen.co.jp/
追記(2021.5.15)
*「ラムネ温泉館」は2021年5月15日放送の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』でも紹介されました。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
その他紹介された「大分県」の情報
その他紹介された「大分県」の情報はこちら!
▼ABCテレビ「朝だ!生です旅サラダ」
土曜 8時00分~9時30分
出演:神田正輝 向井亜紀 勝俣州和 三船美佳 ラッシャー板前 ヒロド歩美(ABCアナウンサー)
ゲスト:西村知美