2018年7月13日(金)に発売される【ミシュランガイド 熊本・大分 2018特別版】。ミシュランガイドではレストラン(飲食店)だけではなく、ホテルや旅館の格付けも行っています。こちらのページでは熊本県の1つ星旅館を一覧にまとめました。
ミシュランガイド熊本2018『1つ星旅館』
ミシュランガイド熊本2018で「1つ星★」を獲得した旅館は6軒。
1レッドパビリオン(1つ星+)
残念ながら、熊本県内で『1レッドパビリオン(1つ星+ ★)』の旅館はありませんでした。
1パビリオン(1つ星)
熊本県内の『1パビリオン(1つ星 ★)』の旅館は6軒。
小国・阿蘇・南阿蘇
やすらぎの宿 まつや[小国町・わいた温泉郷]
やすらぎの宿 まつや
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里 3033-1
電話:0967-46-5675
温泉:〇(はげの湯温泉:単純硫黄泉)
総客室数:7室
電話:0967-46-5675
温泉:〇(はげの湯温泉:単純硫黄泉)
総客室数:7室
旅館 日田屋[小国町・つえたて温泉]
旅館 よろづや[小国町・つえたて温泉]
旅館 よろづや
住所:熊本県阿蘇郡小国町下城 3344
電話:0967-48-0105
温泉:〇(杖立温泉)
総客室数:3室
電話:0967-48-0105
温泉:〇(杖立温泉)
総客室数:3室
人吉・球磨・錦町
ゆのまえ温泉 湯楽里[球磨]
ゆのまえ温泉 湯楽里(ゆらり)
住所:熊本県球磨郡湯前町野中田 1588-7
電話:0966-43-4126
温泉:〇(ゆのまえ温泉:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉)
総客室数:10室
電話:0966-43-4126
温泉:〇(ゆのまえ温泉:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉)
総客室数:10室
上天草・天草・苓北
群芳閣 ガラシャ[天草・下田温泉]
群芳閣(ぐんぽうかく)ガラシャ
住所:熊本県天草市天草町下田北 1300
電話:0969-42-3316
温泉:〇(下田温泉・源泉かけ流し:単純温泉)
総客室数:5室
電話:0969-42-3316
温泉:〇(下田温泉・源泉かけ流し:単純温泉)
総客室数:5室
旅館 伊賀屋[天草・下田温泉]
旅館 伊賀屋(いがや)
住所:熊本県天草市天草町下田北 1296-1
電話:0969-42-3011
温泉:〇(下田温泉:ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉)
総客室数:10室
電話:0969-42-3011
温泉:〇(下田温泉:ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉)
総客室数:10室
『ミシュランガイド 熊本・大分 2018』の購入はこちら!
■ ミシュランガイド 熊本・大分 2018特別版
発売日:2018年7月13日(金)
価格:2,916円
発行:日本ミシュランタイヤ株式会社
発売日:2018年7月13日(金)
価格:2,916円
発行:日本ミシュランタイヤ株式会社
『ミシュランガイド 熊本・大分 2018特別版』
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『ミシュランガイド熊本2018』掲載店まとめ
旅館一覧
- 5つ星旅館 ★★★★★
- 4つ星旅館 ★★★★
- 3つ星旅館(阿蘇エリア) ★★★
- 3つ星旅館(黒川温泉郷 他) ★★★
- 3つ星旅館(熊本市・天草・人吉 他) ★★★
- 2つ星旅館 ★★
- 1つ星旅館 ★
温泉特集
▼ミシュランガイドに掲載された黒川温泉の旅館
ホテル一覧
飲食店・レストラン一覧
▽三つ星★★★
▽二つ星★★
▽一つ星
- 熊本市/日本料理
- 熊本市/居酒屋
- 熊本市/寿司
- 熊本市/フレンチ
- 熊本市/イタリアン・ピザ
- 熊本市/馬肉料理
- 熊本市/ラーメン
- 熊本市/その他
- 荒尾・玉名・長洲エリア
- 小国・阿蘇・南阿蘇エリア
- 宇土・宇城・美里エリア
- 人吉・球磨・錦町エリア
- 上天草・天草・苓北エリア
- 山鹿・大津・菊陽エリア
- 西原・益城・御船エリア
- 水俣・芦北・津奈木エリア
- 星を獲得した「和食・日本料理」
- 星を獲得した「寿司」
- イタリア料理[1つ星&ビブグルマン&ミシュランプレート]
- 日本料理[ビブグルマン]
- フランス料理[ビブグルマン]
- 居酒屋[ビブグルマン]
- 蕎麦[ビブグルマン]
- ラーメン[ビブグルマン]
- フランス料理[ミシュランプレート]
- 居酒屋[ミシュランプレート]
- 蕎麦[ミシュランプレート]
- ラーメン[ミシュランプレート]
- 馬肉料理[ミシュランプレート]
- 寿司[ビブグルマン&ミシュランプレート]
- ピッツェリア[ビブグルマン&ミシュランプレート]
- 中華料理[ビブグルマン&ミシュランプレート]
※ビブグルマンとは?=星は付かないながらコストパフォーマンスが高く、良質な料理を提供する飲食店・レストラン(3,500円以下で良質な料理を楽しめる)
※ミシュランプレートとは?=「ミシュランの基準を満たした料理」を提供する飲食店・レストラン。これまでは「星なし」(調査員オススメ)として掲載されていましたが、2018年4月12日より「ミシュランプレート」に変更となりました。
※ミシュランプレートとは?=「ミシュランの基準を満たした料理」を提供する飲食店・レストラン。これまでは「星なし」(調査員オススメ)として掲載されていましたが、2018年4月12日より「ミシュランプレート」に変更となりました。
▼ その他のエリア
▼【ミシュランガイド】全国その他のエリアについてはこちら
- 大分エリア掲載店まとめ(2018年版)

ミシュランガイド最高評価『5つ星ホテル』【最新版】
ミシュランガイド【ホテル】ミシュランガイドではレストランの格付けだけでなく、ホテルや旅館など宿泊施設の格付けもしています。最新版ミシュランガイドのホテル部門の中から最高評価の『5つ星★★★★★』を獲得したホテルをまとめてみました♪ いずれのホテルも人気ランキングなどで常に上位を賑...

ミシュランガイド最高評価『5つ星旅館』【最新版】
ミシュランガイド【旅館】ミシュランガイドではレストランの格付けだけでなく、ホテルや旅館など宿泊施設の格付けもしています。最新版ミシュランガイドの旅館部門の中から最高評価の『5つ星★★★★★』を獲得した旅館をまとめてみました♪ いずれも人気ランキングなどで常に上位を賑わす有名旅館。...
◎ミシュランガイドとは
フランスのミシュラン社により出版されるガイドブックの総称。代表的なものはレストランの評価を星の数で表すレストラン・ホテルガイド。そもそもはタイヤメーカーのミシュラン社が、タイヤの販売促進と顧客サービスのために車の運転者向けのガイドブックとして地図と共に編纂したのが始まり。人気となった理由は覆面調査員による秘密裡の取材・評価方法と、店の美味しさを星で表示するという評価方法だと言われている。
▽全国のトレンド宿
要チェック!! 話題の宿・人気の宿を大特集!