2022年3月19日放送の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』は、味噌博士ちゃんが登場!全国ご当地味噌汁甲子園~春の博士ちゃん選抜~!地域ごとに味噌も具材も違う激ウマみそ汁!紹介された情報をまとめました!
全国ご当地味噌汁甲子園~春の博士ちゃん選抜~
小学校の自由研究で6年連続「味噌」を研究。自ら作った味噌を販売までしてしまう味噌博士ちゃん、結城敬蔵くん(12歳)が2回目の登場!
前回は、三大味噌を使ったごちそう味噌汁を教えてくれました。
今回は、47都道府県で食べられている美味しいご当地味噌汁を地域別に紹介!名付けて「全国ご当地味噌汁甲子園~春の博士ちゃん選抜~」!
地域ごとに味噌も具材も異なる、絶品味噌汁を紹介します。
近畿・中国ブロック
【滋賀】泥亀汁(どんがめじる)
具材は茹でたナス。ナスの皮に切れ目を入れていて、亀の甲羅に似ていることが名前の由来。
学校給食にも出てくる滋賀県の郷土料理。
【京都】茶汁
【兵庫】ばち汁 *博士ちゃんオススメ!
具材はそうめん。
食欲がない時にも1品として食べられるお味噌汁。
兵庫県が日本有数のそうめんの産地であることから、味噌汁にそうめんを入れるようになったんだそう。味噌汁用の麺も販売されているんだそう。
1.にんじん・玉ねぎ・しいたけ・油揚げを切る。
2.だしに具材を入れて煮る。
3.米味噌を溶かし入れる。
4.そうめんを入れる。
【鳥取】親ガニのみそ汁
【山口】安平麩の味噌汁
具材は山口県で100年以上続く伝統食材「安平麩」。
巨大なお麩が味噌汁を吸ってモチモチに!
北海道・東北ブロック
【北海道】豆乳味噌汁 *博士ちゃんオススメ!
1.じゃがいもを切り、だしで煮る。
2.キャベツも入れてさらに煮込む。
3.野菜に火が通ったら米味噌を入れる。
4.最後に豆乳を加える。
*鮭フレークを入れても◎!
【青森】じゃっぱ汁
【秋田】納豆汁
冬の野菜不足を補うため納豆を入れるようになった。
【宮城】呉汁
【山形】枝豆の味噌汁
関東・中部ブロック
【栃木】かんぴょう味噌汁
かんぴょうの収穫量が日本一の栃木県。学校給食にも出る定番味噌汁。
【千葉】落花生のおつけ
【長野】サバ水煮缶の味噌汁
サバ缶の消費量全国屈指の新潟県。サバの脂で味噌汁にコクが出る。
【愛知】天ぷら味噌汁 *博士ちゃんオススメ!
残った天ぷらを温めるとベチャっとしてしまう…それをなんとか食べられないかと考えられたという説も。
愛知県の豆味噌は甘みが少なく、天ぷらの油分をスッキリ味わえるんだそう。
1.玉ねぎ・にんじんをだしで煮る。
2.豆味噌を溶き入れる。
3.お椀によそい、天ぷらを入れていただく。
【石川】いとこ汁
九州・四国ブロック
【香川】オリーブオイル味噌汁
香川県の特産品を使ったご当地味噌汁。オイルで香りアップ!
【愛媛】松山あげの味噌汁
【福岡】鮭こく
【熊本】トマトの味噌汁
トマトの収穫量日本一の熊本県。かつお節のイノシン酸とトマトのグルタミン酸で旨味アップ。
【鹿児島】茶節(緑茶と鰹節の味噌汁) *博士ちゃんオススメ!
鹿児島県は静岡を抜いてお茶の産出額日本一になったほどのお茶の名産地。
二日酔いの回復食として飲まれたり、マラソン大会でも支給されるほど。
1.お椀に直接麦味噌を入れる。
2.鰹節を入れる。
3.熱い緑茶を注ぐ。
*ご飯の上に梅干しをのせ、茶節をかけても◎!
【沖縄】うちなー味噌汁
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
前回紹介されたご馳走味噌汁
▼テレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」
土曜日 18時56分~20時00分
出演:サンドウィッチマン、芦田愛菜