【おはよう朝日です】秋のサンマレシピ(2016/10/12)

記事内に広告が含まれています。

10月12日の「おはよう朝日です」”けさのクローズアップ”は秋のサンマレシピ。作り方はこちら!


その他の『おはよう朝日』の記事は ≫ こちら


 ■ さんまの炊き込みごはん

【材料】(4人分)
さんま 1尾(3枚おろし)
(骨が苦手な場合は中骨を取り除いてから)
米 3合
しょうが 30g
万能ねぎ 3本
人参 70g
舞茸 1/2パック

すだち

[A] 水
薄口醤油 大さじ3
酒 大さじ2
みりん 大さじ2

【作り方】
1.さんまに塩(適量)をふる
2.さんま・舞茸をフライパンで焼く
3.炊飯釜に米、[A]の調味料を入れ、3合の目盛まで水をはる
4.千切りにしたしょうが・人参と焼いたさんま・舞茸をのせて炊く
5.炊き上がったらさんまの身をほぐすように混ぜる
6.ねぎ・すだちなどを添えて完成!
 

 ■ あぶりさんまと大根おろしのパスタ

【材料】(1人分)
さんま 1尾(3枚おろし)
(骨が苦手な場合は中骨を取り除いてから)
スパゲッティ 80g
にんにく 3かけ
鷹の爪 1/2本
大根 200g
昆布茶 小さじ1
ミニトマト 4個
すだち 1個
オリーブオイル 大さじ3
塩こしょう 各適量

【作り方】
1.さんま1尾(3枚おろし)を一口大に切り、塩こしょうする
2.強火で温めたフライパンにさんまを皮目から入れて焼く(15秒くらいで身の部分がレアぐらいでOK、あとは余熱で火を通す)
3.火を止めた鍋にオリーブオイル・鷹の爪・にんにくを入れ、ごくごく弱火でじっくり火を入れる
4.にんにくがきつね色になったら火を止め、フォークでつぶしてみじん切り状態にする
5.火を付けて(中火)、水気を切ってない大根おろし・昆布茶・水(少々)を加え、大根おろしの辛味が飛ぶまで炊く
6.茹で上がったスパゲッティを大根おろしソースのフライパンに入れよく絡める
7.さんま・トマトをのせ、すだちを絞ったら完成!
 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

(食)ましかの本
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/7/13時点)

 ■ さんまの塩焼きがおいしく食べやすくなるテクニック

骨からほぐしやすくするには焼く前の切り込みが大事!

■切り込みのポイント
さんまの横筋に沿って骨に当たる程度に1本、斜めにも3本

■塩のポイント
塩をふってから10~15分ほど置いておく。そうすると水分と一緒に汚れや臭みが浮き出るので、それをふき取ってから焼くとOK

■焼く前のポイント
料理酒をスプレーするとふっくら焼き上がる!
(100均のスプレー容器がオススメ)

★オススメのさんまの「付け合わせ」
●千切りキャベツの梅干しあえ
ビニール袋にキャベツの千切りを入れ、梅干し(1個)を加えてもみこむだけ。
(キャベツがしんなりしたら食べごろ)


▼これまでの『おはよう朝日』は ≫≫ こちら




▼ABC朝日放送「おはよう朝日です」
月曜~金曜 6時45分~8時00分
出演:岩本計介、喜多ゆかり 他(朝日放送アナウンサー)



▲ページTOPへ

タイトルとURLをコピーしました