2025年1月26日放送の『フットマップ』も、先週に引き続き、陣内智則&山本彩と冬の和歌山ドライブ旅【白浜編】!白浜名物!絶対食べたい高級魚の冬グルメにSNSで話題の不思議スポットも!訪れたスポットや食べたグルメなど、紹介された情報をまとめました!
陣内智則&山本彩と和歌山「南紀白浜」
関西人がおでかけできるツウなスポットを豪華ゲストと巡り、お値打ち&裏情報などを紹介する地域密着型ロケ番組「フットマップ」。
今回も先週に引き続き、陣内智則・山本彩と冬の和歌山ドライブ旅♪ 不思議テーマパークエネルギーランド白浜名物!絶対食べたい高級魚・クエの冬グルメにSNSで話題の不思議スポットも!
▽「冬の和歌山ドライブ旅」第1弾はこちら!
おもしろ写真で再ブーム!家族&若者に人気の不思議テーマパーク
白浜エネルギーランド
1981年開業。
見たり・聞いたり・動いたりしながら様々なエネルギーについて学べる体験型テーマパーク「白浜エネルギーランド」。
トリックアートを始めとした不思議写真や、おもしろ動画が撮れるとSNSで人気。
[入館料]大人2,000円、小・中学生1,400円
【トリックアートハウス】
目の錯覚を利用したおもしろ写真が撮ることができる。
【ミステリーゾーン】
部屋が18度傾いている不思議空間。
視覚と重力がアンバランスになり、歩くことも困難に。
マイケル・ジャクソンの「ゼログラビティ」やTikTokで大バズリした「まっすぐ歩いてみた動画」も撮影できる。
電話番号:0739-43-2666
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://www.energyland.jp/
白浜の新映え名所!旅の思い出を逆再生で楽める最新ラテアート
AR(アル)
話題の最新ラテアートが楽しめるカフェ「AR」。
持参した写真をその場でラテアートにしてくれる「ラテプリント」。
想い出の写真やペットの写真をラテアートにすることで写真映えすると人気。しかも最近はストローでかき混ぜながら撮影し、それを逆再生するのがSNSで大バズリしているんだそう。
●プリントドリンク 各900円
電話番号:080-2520-6850
営業時間:11:00-17:00(金土は18:00-22:00も営業)
定休日:木曜
URL:https://www.instagram.com/ar_takeout_and_cafe/
和歌山冬の味覚!高級魚クエをお手頃価格で!
海ごはん山ごはん マルキヨ
白浜の冬の名物といえばクエ。そんな高級魚クエがお手頃価格で楽しめるお店「海ごはん山ごはん マルキヨ」。
クエを丸ごと1匹仕入れ、全ての部位を料理として提供するため、お値打ち価格でクエ料理を食べることできる。
そのため、お店ならではの珍味・グルメも味わえる。
●くえのお造り 2,600円
●くえしゃぶ 3,400円
●うろこ揚げ 600円
●クエの釜飯 2,400円
[その他紹介されたメニュー]
●くえ焼き 3,200円
●エラ唐揚げ 700円
●モツ煮 750円
電話番号:0739-43-0640
営業時間:12:00-14:00(火曜・水曜休み)17:30-21:00
定休日:火曜日
URL:https://kue-shirahama.com/
あの名所がライトアップ!幻想的な夜の洞窟探検
三段壁洞窟
白浜観光名所といえばここ!和歌山随一の観光名所、波で削られてできた「三段壁洞窟」。
波の力のみでできたこの洞窟はかつて源平合戦で熊野水軍が船を隠したという伝説が残り、洞窟内では荒々しい波が押し寄せる絶景を見ることができる。
また、かつては鉱山として鉛を採掘していたとのこと。
そんな三段壁洞窟が今の時期限定でライトアップ!
波や岩肌がライトアップされることでまた普段とは違った幻想的な姿に。
開催日:毎週土曜・日曜
開催時間:17時~19時
2/23(日)まで開催
電話番号:0739-42-4495
営業時間:8:00-17:00
定休日:なし
URL:https://sandanbeki.com/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
[PR] クラブツーリズム 国内旅行
[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス
▼関西テレビ「フットマップ」
土曜日 18:30~19:00
出演:フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望) 田中友梨奈(関西テレビアナウンサー)
ゲスト:陣内智則 山本彩