バナナマンせっかくグルメ】北アルプスの麓「長野県・安曇野」絶品グルメ大満喫(2018/7/1)

記事内に広告が含まれています。

2018年7月1日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は北アルプスの麓「長野県・安曇野」で絶品グルメを満喫!天然水で育まれた信州サーモン、行列のできるワンコイン信州そばなど、紹介されたお店はこちら!

[PR]

長野県・安曇野

「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」
日本全国でバナナマン日村さんが地元民オススメの絶品グルメを聞き込み&食べまくり!

今回は、先週に引き続き長野県・安曇野

北アルプスの麓に広がる人気観光地「長野県・安曇野」で信州を代表する名物グルメを大満喫!天然水で作る信州そば、牧場ソフトクリーム、信州サーモンなど、安曇野でしか食べられない大自然が育んだ採れたて食材が続々登場!

天然水で育まれた信州サーモンを堪能!

そば処 安留賀(アルガ)

安曇野流のそばが楽しめる名店。


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20002058/)

古民家風の店内は風情抜群。


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20002058/)

あづみ野セット 1200円

安曇野産そば粉と天然水で作られた手打ちそば。わさびをそばにのせて食べるのが安曇野流。


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20002058/)

信州サーモン丼
安曇野のきれいな水で養殖された上質な信州サーモンを使った丼


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20002058/)

信州サーモン:肉厚のニジマスとブラウントラウトを交配させて作った長野県オリジナルのブランド魚

そば処 安留賀(アルガ)
住所:長野県安曇野市穂高737-1
電話番号:0263-82-8282
営業時間:月・木・金11:00~14:00、17:30~21:00/火11:00~14:00/土日祝11:00~14:30、17:30~21:00
定休日:水曜日
URL:https://www.aruga-soba.jp/

ブルーベリーが楽しめるカフェ

安曇野の丘 村山ブルーベリー園

ブルーベリー農園を望みながらブルーベリーを楽しめる手作りカフェ♪

安曇野の丘 村山ブルーベリー園
(出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000193994/)

ブルーベリーの食べ放題は予約OK!

安曇野の丘 村山ブルーベリー園
住所:長野県安曇野市穂高有明7657-1
電話番号:090-8326-2128
営業時間:
定休日:
URL:https://murayama147.hatenablog.com/

雄大な牧場で頂く極上スイーツ

北アルプス牧場

大自然に囲まれた良質な牛乳を使用したお土産がたくさん揃う。


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20000271/)

生乳ソフトクリーム 350円(税込)

アルプスの麓で育った牛から搾乳した生乳ソフトクリームはこの時期ぴったり♪


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20000271/)

北アルプス牧場
住所:長野県安曇野市穂高有明豊里8208-5
電話番号:0263-83-7571
営業時間:10:00~17:00
定休日:なし
URL:https://www.bokujyo.co.jp/

ゴーカート場で対決!

あづみ野 F-1パーク

2200円(時間制)でゴーカートに乗り放題。


(出典:じゃらんnet

あづみ野 F-1パーク
住所:長野県安曇野市豊科南穂高1622-2
電話番号:0263-72-6801
営業時間:[夏季] 9:00~20:00 [夏季以外] 9:00~18:00
定休日:なし
URL:http://www.f-1park.com/

長野といえば信州そば。安曇野には70店以上のそば屋さんが立ち並ぶ。その中から地元の女子高生がオススメする、ワンコインで食べられるおそばとは!?

行列のできる人気店!ワンコインで食べられる本格信州そば

小木曽製粉所 安曇野IC店

長野県を中心に展開するチェーン店「小木曽製粉所」。昼時にもなれば行列ができる、知る人ぞ知る人気店。


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20017916/)

人気の秘密は、安さもさることながら、本格的な信州そば。たった500円で信州・国産100%のそば粉で作られたこだわりの二八蕎麦がいただける。

ざるそば(大盛) 500円(税込)

普通盛り(220g)、大盛り(420g)でも同じ値段の500円!


(出典:https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20017916/)

・イカ天 150円

・山賊焼き(ハーフ)200円
鶏のもも肉を生姜が効いたしょう油ダレで漬け込んだ、長野県の郷土料理。

小木曽製粉所 安曇野IC店
住所:長野県安曇野市豊科南穂高133-1
電話番号:0263-71-2288
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00
定休日:なし
URL:https://www.ogiso-seifunjo.com/

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR] クラブツーリズム 国内旅行

長野県の宿(ホテル・旅館)を探す

[PR] 国内・海外旅行はエイチ・アイ・エス

その他紹介された「長野エリア」の情報

↓せっかくグルメで紹介された「長野」の情報はこちら↓

長野市
バナナマンせっかくグルメ】長野市「食事処ひはら」ジンギスカン&手打ち蕎麦セット(2024/8/4)
バナナマンせっかくグルメ【長野】2024年8月4日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野県 長野市で絶品グルメを満喫!こちらのページではその中で紹介された「食事処ひはら」についてまとめました。詳しくはこちら!長野市「食事処 ひはら」地元の人に「せっかくこの町に来たな...
バナナマンせっかくグルメ】長野県「長野市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2024/6/30)
バナナマンせっかくグルメ2024年6月30日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野市で絶品グルメを満喫!道の駅の人気天ざる蕎麦や、地元野菜たっぷり特大バーガーなど、紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!日村さんが「長野市」でグルメ探し地元の人に「せ...
バナナマンせっかくグルメ】長野市の中華料理店「三幸軒」チャーハン定食&餃子(2022/9/11)
2022年9月12日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野県長野市で絶品グルメを満喫!紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!日村さんが「長野県長野市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地...
バナナマンせっかくグルメ】長野県「長野市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2022/7/31)
2022年7月31日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野県長野市で絶品グルメを満喫!夏の大自然とブランド豚ステーキ&特大(秘)ハンバーグに感動!紹介されたお店をまとめました!詳しくはこちら!日村さんが「長野市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた...
軽井沢
バナナマンせっかくグルメ】木村拓哉&及川光博「長野県・軽井沢」でグルメ探し!ロケ地やお店はここ!(2024/12/29)
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。2024年12月29日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は、グランメゾン豪華俳優陣が日本屈指の美食の町でグルメ探し!木村拓...
バナナマンせっかくグルメ】長野・軽井沢「sioru bakery」メロンパン|テイクアウトグルメ続編(2021/8/15)
2021年8月15日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は特別企画!せっかくテイクアウトグルメ!教えてもらった「絶品テイクアウトグルメ」を観光協会オススメの「絶景スポット」で満喫!今回は夏の軽井沢・続編!紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!特別企画!せっかくテ...
バナナマンせっかくグルメ】長野県「軽井沢」テイクアウトグルメ!紹介店まとめ(2021/7/18)
2021年7月18日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は特別企画!せっかくテイクアウトグルメ!教えてもらった「絶品テイクアウトグルメ」を観光協会オススメの「絶景スポット」で満喫!今回の舞台は夏の軽井沢!紹介された情報をまとめました!せっかくテイクアウトグルメ「軽井沢」今日は特別...
松本市
バナナマンせっかくグルメ】長野県「松本市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2023/6/18)
2023年6月18日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野県 松本市で絶品グルメを満喫!信州味噌ラーメン&コスパ最強絶品豚カツなど、紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!日村さんが「長野県 松本市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食...
バナナマンせっかくグルメ】長野県「松本市」紹介店まとめ|日村さんのグルメ探し(2020/8/16)
2020年8月16日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』はバナナマン日村さんがアルプスを望む長野県 松本市で絶品グルメを満喫!行列ができる信州そば&(秘)名物山賊チャーハンなど、紹介されたお店をまとめました!詳しくはこちら!日村さんが「長野県 松本市」へ!地元の人に「せっかくこの...
安曇野市
バナナマンせっかくグルメ】長野県「安曇野市」紹介店まとめ|錦鯉がグルメ探し(2023/5/7)
2023年5月7日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は錦鯉が長野県 安曇野市で絶品グルメを満喫!イタリアンの名店で地元野菜パスタ&石窯ピザ!人気食堂の絶品釜飯定食!紹介されたお店やメニューをまとめました!詳しくはこちら!錦鯉が「長野県 安曇野市」でグルメ探し地元の人に「せっかく...
バナナマンせっかくグルメ】長野県「安曇野」信州グルメを大満喫(2018/6/24)
2018年6月24日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は長野県安曇野で絶品グルメを満喫!全国から蕎麦好きが集まる隠れ家的名店、アルプスで育まれた最高級和牛のステーキ、わさび生産量1位の町ならではの絶品グルメ、雄大な牧場でスイーツなど紹介されたお店はこちら!長野県・安曇野「せっか...
上田市
バナナマンせっかくグルメ|長野県 上田市「ぶしもりや めんめん」濃厚魚介豚骨スープのつけ麺(2025/3/30)
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。2025年3月30日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野県 上田市で絶品グルメを満喫!こちらのページではその...
バナナマンせっかくグルメ|日村が「長野県・上田市」でグルメ探し!紹介されたロケ地やお店紹介まとめ(2025/3/2)
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査し、地元民オススメの絶品グルメを食べまくる『バナナマンせっかくグルメ』。2025年3月2日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野県・上田市で絶品グルメを満喫!背脂マシマシ醤油ラーメン...
バナナマンせっかくグルメ】長野県「上田市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し!(2021/11/14)
2021年11月13日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが長野県・上田市で絶品グルメを満喫!紹介されたお店をまとめました!詳しくはこちら!日村さんが「長野県・上田市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民...
長野県安曇野ってどんなところ?

長野県の左上に位置。東京からは約3時間30分。目の前に雄大な北アルプス、綺麗な湧き水がながれる自然溢れるスポットが有名で多くの観光客が県内外から訪れる人気観光地
【観光名所】長野県はわさびの生産量全国1位!その9割を占めるのが安曇野産。東京ドーム11個分に相当するわさび農園は、風情ある水車小屋や遊歩道など、安曇野を体感できる自然の王国。
Yahoo!テレビ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR]

『バナナマンのせっかくグルメ』その他の記事はこちら↓


▼TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ
日曜 18時30分~18時55分
出演:バナナマン(設楽統・日村勇紀)
ゲスト:ホラン千秋

タイトルとURLをコピーしました